■調理難易度:★☆☆
■調理時間:10分
■エネルギー(1人分):338kcal
- 【材料(4人分)】
-
- 乾燥ゆば…10g
- しめじ…100g
- しいたけ…2枚
- 卵…2個
- 三つ葉…適量
- 片栗粉…小さじ2と1/2
- ご飯…茶碗4杯分
- 水…400cc
- 【調味料】
-
- ふぐの白だし…大さじ2
- 薄口しょうゆ…20cc
- みりん…20cc
- 砂糖…小さじ1
- 塩…少々
- 【作り方】
-
- 乾燥ゆばは、水に5分ほど漬けて戻しておく。
- しめじは手でほぐし、しいたけは1cm幅に切る。
- フライパンに水と調味料全部を入れて一煮立ちしたら、しめじ、しいたけ、戻した湯葉を入れて3分ほど煮る。
- 水溶き片栗粉で(小さじ2と1/2を大さじ1の水で溶く)でとろみをつける。
- 溶いた卵を流し入れ、固まりかけたら火からおろし、熱いご飯にのせる。
- 三つ葉をあしらってできあがり。
*卵はふわっとしてくるまで混ぜないようにしましょう。
*乾燥ゆばの他、生湯葉や生揚げでも美味しくいただけます。