■調理難易度:★★☆
■調理時間:45分
- 【材料(4人分)】
-
- 鶏挽肉…300g
- 塩…小さじ1
- キャベツ…8~10枚
- 冷凍いんげん…8本
- 片栗粉…大さじ2
- 水…大さじ4
- 【A】
-
- 【B】
-
- 【C】
-
- 薄口醤油…小さじ2
- 酒、みりん…各大さじ1
- 塩…少々
- 【作り方】
-
- 大きめの鍋に湯を沸かし、塩を入れて木綿豆腐を2分ほど茹でてザルにあけ、続けてその湯でキャベツをしんなりするまで茹で、ザルにあける。
たまねぎはみじん切り、いんげんは斜め切りにする。
- ボウルに鶏挽肉、塩を入れて粘りが出るまでこねる。
【A】を加えて更にこねる。
- 2.の種を8等分し、茹でたキャベツで包み、(芯の厚い部分はそぎ切りにして中に一緒に包む)巻き終わりを楊子で止める。
- 鍋にロールキャベツを(巻き終わりを下にして)並べ、【B】を注ぎ、中火にかける。
沸騰してきたら【C】を入れて弱火にして10分ほど煮込む。
- ロールキャベツを皿に盛りつけ、煮汁にいんげん、水溶き片栗粉を入れてひと煮立ちさせ、 ロールキャベツにかける。